取引先の声食品製造業

明宝特産物加工株式会社 様

社員1人1人の環境に対する意識が向上

環境省の支援事業及び、岐阜県の補助事業を利用し、 明宝ハム製造にともなうCO2排出量のカーボン・オフセットしました。「明宝ハム」は年間約100万本の販売実績があります。この商品は、岐阜県の豊かな自然が守られることによって得られる恵みであり、これらの恵みを守るためには環境保全が必要不可欠です。そのことを、是非商品を通して多くの人に知っていただきたいという思いから、カーボン・オフセットの導入を決めました。

今回は「明宝ハム」10万本分の製造にかかるCO2の排出量を地元岐阜県産J-VERを使ってカーボン・オフセットし、環境省のオフセット認証ラベルも取得しました。商品の販売と同時に、環境配慮の取り組みを多くの人に知って頂くために、販売先約200箇所でカーボン・オフセットの取り組みや認証ラベルについての情報を開示し、PRしました。

オフセットの種類

商品

オフセットの対象範囲

明宝ハム10万本の製造にともなうCO2排出量

 

算定方法

簡易算定

実施期間

2014年2月

クレジットの種類

J-VER(中部産クレジット)

プロモーション

証書、認証ラベル、自社HP等

 

昭栄食品工業株式会社 様

エコ活動など、環境問題に関する活動に興味が出てきました

豆腐の約90%は水分ですが、これは地下水をくみ上げた水を使用しています。豆腐の製造に使用するための清浄な地下水を守るには、上流域の森林保全がかかせません。そこで事業所のある名古屋市の上流域、木曽川水系を含む森林保全によって創出されたJ-VERを使用し、一徹シリーズの豆腐三種(30,000丁)の製造に伴うCO2排出量の全量のカーボン・オフセットに取り組みました。 またカーボン・オフセットへの取組について、自社HPやちらしの作成、店頭POP等でPRを行いました。

オフセットの種類

商品

オフセットの対象範囲

一徹シリーズの豆腐(きぬこし、もめん、よせ)30,000丁製造に伴うCO2排出量のカーボン・オフセット

算定方法

簡易算定

実施期間

2014年4月~2015年3月

クレジットの種類

J-VER(中部産クレジット)

プロモーション

証書、ちらし、店頭POP、自社HP等

 

お問い合わせ

お問い合わせは、こちらのフォームもしくはお電話より
お気軽にお問い合わせください。

052-265-5902 [受付時間]
9:00~17:00 土・日・祝定休
チャットでご質問

※お問い合わせの際にはプライバシーポリシーに同意したものとみなします。

powerd by formy(フォーミー)

  • J-クレジット制度
  • SBT
  • CDP ASP 2020 RED RGB
  • Japan-CLP
  • JCI 気候変動イニシアティブ
  • CLIMATE NEUTRAL NOW
  • LCA 日本フォーラム
  • COOL CHOICE
  • SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
  • 脱炭素チャレンジカップ2020

株式会社ウェイストボックスは
2023年4月にISO27001の認証を取得しました。

ISMS(ISO / IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014) 本社における温室効果ガスに関する環境コンサルティング
TOP