NEWS・お知らせセミナー

【セミナー情報】カーボンニュートラルの最新動向と企業に求められる取組み(配信期間:2/7~2/28)

 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様、三井住友海上火災保険株式会社様、
MS&ADインターリスク総研株式会社様主催のセミナーにて弊社代表鈴木が講演いたします。(以下、公式サイトより転記)

 

 我が国は、2020年10月の脱炭素宣言の発表を契機に、エネルギー政策や気候変動対策が「脱炭素」に向けて加速し始めました。これにより、企業行動も従来の化石燃料に依存したビジネスから大きく舵を切る必要があります。
本セミナーでは、カーボンニュートラル社会実現に向けた最新動向をご紹介するとともに、具体的な排出量算定から削減導入まで企業に求められる取組みについて解説いたします。

 

■配信期間:2022年 2月 7日(月)9:00~ 2月28日(月)17:00 
■場所:オンデマンド配信

■講演:

【講演1】カーボンニュートラルとその取組み支援について
     MS&ADインターリスク総研株式会社
     リスクマネジメント第一部リスクエンジニアリング第一グループ
     主任コンサルタント 小川 陽平

【講演2】カーボンマネジメント実践 ~サプライチェーン排出量の算定~
     株式会社ウェイストボックス
     代表取締役 鈴木 修一郎 

【講演3】カーボンニュートラルに向けた再エネ導入支援のご案内
     株式会社エネット
     営業企画本部 営業企画部 
     担当課長 田原 由梨 氏 

※講演内容については一部変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

■申し込み

お申込みはこちらよりお願いいたします。

 

■お問い合わせ先

MS&ADインターリスク総研株式会社
リスクマネジメント第一部 リスクエンジニアリング第二グループ 武弓(タキュウ)
TEL:070-3984-6389
リスクマネジメント第三部 サステナビリティグループ 佐々木
TEL:090-1511-0854

 

■参考

詳細はこちらよりご確認ください。

お問い合わせ

お問い合わせは、こちらのフォームもしくはお電話より
お気軽にお問い合わせください。

052-265-5902 [受付時間]
9:00~17:00 土・日・祝定休
チャットでご質問

※お問い合わせの際にはプライバシーポリシーに同意したものとみなします。

powerd by formy(フォーミー)

  • J-クレジット制度
  • SBT
  • CDP ASP 2020 RED RGB
  • Japan-CLP
  • JCI 気候変動イニシアティブ
  • CLIMATE NEUTRAL NOW
  • LCA 日本フォーラム
  • COOL CHOICE
  • SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
  • 脱炭素チャレンジカップ2020

株式会社ウェイストボックスは
2023年4月にISO27001の認証を取得しました。

ISMS(ISO / IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014) 本社における温室効果ガスに関する環境コンサルティング
TOP