【セミナー情報】<ウェビナー(7/1)>CDPイベント「GHG排出量算定(入門編)」のご紹介
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
<セミナー情報><ウェビナー(7/1)>CDPイベント「GHG排出量算定(入門編)」のご紹介
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
CDPが、CDPサプライチェーンプログラムに参画されているメンバー企業より招待を受けたサプライヤー企業限定で、イベント「GHG排出量算定(入門編)」を開催する予定です。
そのイベントには、CDPの認定ソリューションプロバイダー(ASP)である弊社の代表取締役鈴木、技術調査部・第三事業部部長山本が講師として登壇いたしますので、お知らせいたします。
本説明会では、主にビギナーの方々を対象に、Scope1、2およびScope3の基本的な内容について学びます。
現在、上場企業のみならず中小企業においても、CDPサプライチェーンプログラム等を通して、顧客企業から情報開示を求められる場面が増えています。
Scope3は「炭素会計」とも呼ばれ、財務会計と範囲や期間を合わせる必要があるなど、事業規模が大きい場合には複雑な対応が求められます。
一方で、規模がそれほど大きくない企業においては、財務諸表データを有効に活用することで、Scope3排出量の簡易的な把握を数時間で行うことも可能です。
本講座では、こうした小規模事業者向けに、財務諸表を用いたScope3の簡易算定手法についても取り上げます。
<セミナーの概要>
■日時:2025年7月1日(火) 13:00~14:30
■開催形式:オンライン(Teams Webinar)
■対象者:CDPサプライチェーンプログラムに参画されているメンバー企業より招待を受けたサプライヤー企業限定
■お申込方法
本イベントは、CDPサプライチェーンメンバーおよびメンバーの要請を受けているサプライヤー企業向けとなりますので、
広く一般向けのお申し込みフォームはございません。悪しからずご了承くださいませ。