NEWS・お知らせセミナー

2月18日(月)@名古屋 いま、中小企業にも求められる脱炭素化経営セミナーのお知らせ

(当社鈴木も講師として参加します)

いま、中小企業にも求められる脱炭素化経営
~トレンドから予測するこれからの環境規制~

名古屋商工会議所では、中小企業にも求められ始めた脱炭素化のトレンドを、CDPやSDGs、RE100などのキーワードを捉え、事例を交えてわかりやすく解説するセミナーを開催します。
また、サプライチェーンの上流から求められる脱炭素化の事例として、国内で唯一「RE100」・「EP100」双方に加盟している大和ハウス工業株式会社をお招きし、サプライヤーを含めた取り組みについてご紹介いただきます。環境規制をチャンスと捉え、この機会に、リスク対策の一歩先へ踏み出してみませんか。

 

日時:平成31年2月18日(月)15:00~17:00
場所:名古屋商工会議所 3階 第6会議室(名古屋市中区栄2-10-19)

 

◆第1部 【講演】「いま、中小企業にも求められる脱炭素化経営」
 講師:ウェイストボックス株式会社 代表取締役 鈴木 修一郎 氏    
     

【事例紹介】「艶金化学繊維株式会社の脱炭素化への取り組み(仮題)」
 艶金化学繊維株式会社 代表取締役社長 墨 勇志 氏

 

◆第2部 「大和ハウス工業株式会社の脱炭素化への取り組み(仮題)」
 大和ハウス工業株式会社 本社技術本部環境部
 環境マネジメントグループグループ長 山本 亮 氏

 

 

参加費:無料(名古屋商工会議所会員限定)
定  員:50名(先着順)
主  催:名古屋商工会議所
申込方法:下記申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。

名古屋商工会議所 環境リスク対応セミナー

 

主催者ウェブサイト

【2月12日(火)締切】※聴講券などは発行いたしません。
問合せ先:名古屋商工会議所 産業振興部 モノづくり・イノベーションユニット 鳥居
     TEL:052-223-6748 FAX:052-232-5752 E-mail:[email protected]

お問い合わせ

お問い合わせは、こちらのフォームもしくはお電話より
お気軽にお問い合わせください。

052-265-5902 [受付時間]
9:00~17:00 土・日・祝定休
チャットでご質問

※お問い合わせの際にはプライバシーポリシーに同意したものとみなします。

powerd by formy(フォーミー)

  • J-クレジット制度
  • SBT
  • CDP ASP 2020 RED RGB
  • Japan-CLP
  • JCI 気候変動イニシアティブ
  • CLIMATE NEUTRAL NOW
  • LCA 日本フォーラム
  • COOL CHOICE
  • SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
  • 脱炭素チャレンジカップ2020

株式会社ウェイストボックスは
2023年4月にISO27001の認証を取得しました。

ISMS(ISO / IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014) 本社における温室効果ガスに関する環境コンサルティング
TOP