メッセナゴヤ2019(11/6~9)に出展します!
2019.10.02 その他
弊社が提供するサービス「カーボン・マネジメント」(Scope1,2,3の把握、SBT・RE100目標設定支援、CDP回答支援、カーボン・オフセット実施支援など)についてご紹介いたします。最近よく聞く環…
続きを読む
2019.10.02 その他
弊社が提供するサービス「カーボン・マネジメント」(Scope1,2,3の把握、SBT・RE100目標設定支援、CDP回答支援、カーボン・オフセット実施支援など)についてご紹介いたします。最近よく聞く環…
続きを読む
2019.10.02 その他
弊社が提供するサービス「カーボン・マネジメント」(Scope1,2,3の把握、SBT・RE100目標設定支援、CDP回答支援、カーボン・オフセット実施支援など)についてご紹介いたします。最近よく聞く環…
続きを読む
2019.09.13 メディア掲載
弊社代表取締役 鈴木修一郎が、中部産業連盟が発行する月刊プログレス2019年9月号に、「脱炭素の最前線 RE100、SBTなどの国際イニシアティブの動向について」というタイトルで寄稿いたしました。 …
続きを読む
2019.08.07 その他
チラシのPDFファイルはこちらから 「脱炭素チャレンジカップ」とは、多種多様な団体(学校・企業・自治体・NPO等)が、日々取り組まれている地球温暖化防止につながる…
続きを読む
2019.07.22 セミナー
J-クレジット制度説明会 ~サプライチェーンで取り組むクレジットの創出・活用~ J-クレジット制度とは、 省エネ設備の導入や再生可能エネルギーの活用によるCO2等の排出削減量や、適切な森林管理に…
続きを読む
2019.07.11 その他
平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申しあげます。 誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。 ■2019年8月10日(土) ~ 8月18日(日) ※2…
続きを読む
2019.07.01 その他
コラムに業界動向を更新いたしました。 以下よりご覧いただけます。是非ご覧ください。 【業界動向】SCOPE1,2,3把握から始めるSDGs13「気候変動に具体的な対策を」の取組…
続きを読む
2019.07.01 企業情報
環境省「中小企業向けSBT・再エネ100%目標設定支援事業」の対象企業の公募を開始いたしました。この事業は、民間企業がパリ協定に整合した意欲的な目標を設定し、サプライチェーン全体で効果的な削減を促進す…
続きを読む
2019.05.31 セミナー
夏の省エネセミナー <省エネ施策と省エネ取組事例等の紹介> エネルギー使用量、特に電力需要がピークとなる夏期に向けて、省エネルギー施策や取り組み事例を紹介するセミナーを開催します! …
続きを読む
2019.05.30 その他
グリーン電力証書に関するよくあるご質問(FAQ)を更新いたしました。 以下より是非ご覧ください。 グリーン電力証書に関するよくあるご質問…
続きを読む
お問い合わせは、こちらのフォームもしくはお電話より
お気軽にお問い合わせください。