取引先の声製造業

千古乃岩酒造株式会社 様

千古乃岩酒造株式会社 様 | 製造業
カーボン・オフセットに関する的確なフォローが安心してお任せできると感じました

岐阜県の補助事業を利用を提案し、排出量の算定及びクレジットの購入、無効化等のカーボン・オフセット手続きと、書類の作成の支援を行いました。

オフセットの種類

商品
オフセットの対象範囲

清酒2種の製造にともなうCO2排出量

算定方法 簡易算定
実施期間 2014年2月
クレジットの種類 J-VER(中部産クレジット)
プロモーション ダイレクトメール、商品包装用資材への印字等

 

Q.御社の業務内容を教えてください
明治42年創業。岐阜県土岐市駄知町で清酒製造業を行っております。
Q.抱えていた課題を教えてください
以前より環境に配慮して業務を行ってきましたが、「環境に配慮をしている」ということについて、どのように消費者に伝えて行けば良いのかを考えておりました。
Q.ウェイストボックスを知るまでに、どのようにカーボン・オフセットに取り組もうとしていましたか
弊社の代表取締役が、カーボンカウンセラーの資格を持っておりましたので、自社でCO2量を計算し、クレジットの購入等カーボン・オフセットの手続きを行おうと考えておりました。
Q.ウェイストボックスを最初に知ったきっかけを教えてください
ちょうどカーボン・オフセットへの取組を検討していた時、岐阜県の森から生まれる環境価値普及促進事業というものがあり、カーボン・オフセットに係る事業を募集しているということで、委託業務を請け負っているウェイストボックスよりお話をいただいたことがきっかけです。
Q.その時の率直な印象はどうでしたか
カーボン・オフセットプロバイダー業務を主体とした事業を行っているということで、専門的知識も豊富にあり、実績も多数あるということでしたので、お任せしたいと思いました。
Q.初めてウェイストボックスを知ってから、打ち合わせまでどれくらいの時間がかかりましたか
ウェイストボックスを知ってから打合せまでにはほとんど時間がかかりませんでした。知ってすぐ打合せをさせていただいたと記憶しています。
Q.ウェイストボックスに依頼する決め手となったポイントは何ですか
数々の実績と専門的な知識やノウハウを豊富に持っており、的確なフォローがあったことから、安心してお任せできると感じ、ウェイストボックスに依頼することにいたしました。
Q.ウェイストボックスに依頼して、カーボン・オフセットに関する取組をしてどのような点が変わりましたか
以前は自社の中で排出量の算定からオフセットの手続きまで全てを行おうと考えておりましたが、専門的知識を必要とする部分に関してウェイストボックスにお任せすることで、スピード感を持って取組が出来るようになりました。
Q.ウェイストボックスに依頼して、特に満足されている点は何ですか
やはり専門家であるということで、難しい計算や面倒な手続き任せられたことや、クレジット購入先の選定についても、豊富な情報の中から選定することができたことです。
Q.今、カーボン・オフセットへの取り組みを検討している方に何か一言お願いします
カーボン・オフセットについては、専門的な知識がないと取り組む事がなかなか難しく、時間がかかってしまいます。しかし、専門家のアドバイスをもらい、必要な手続きをお任せすることができれば、スムーズな取り組みが可能です。是非専門家のアドバイスを受ける事をオススメいたします。

お問い合わせ

お問い合わせは、こちらのフォームもしくはお電話より
お気軽にお問い合わせください。

052-265-5902 [受付時間]
9:00~17:00 土・日・祝定休
チャットでご質問

※お問い合わせの際にはプライバシーポリシーに同意したものとみなします。

powerd by formy(フォーミー)

  • J-クレジット制度
  • SBT
  • CDP ASP 2020 RED RGB
  • Japan-CLP
  • JCI 気候変動イニシアティブ
  • CLIMATE NEUTRAL NOW
  • LCA 日本フォーラム
  • COOL CHOICE
  • SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
  • 脱炭素チャレンジカップ2020

株式会社ウェイストボックスは
2023年4月にISO27001の認証を取得しました。

ISMS(ISO / IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014) 本社における温室効果ガスに関する環境コンサルティング
TOP