02.目標設定・計画策定
現状が把握できたら、次は目標の設定や計画の策定が必要です。
目標設定にあたっては、世界共通の気候変動緩和目標であるパリ協定への整合が推奨されています。パリ協定と整合した目標に認定を与えるSBT(Science-Based Target)の認定を取得することで、パリ協定との整合を公に証明できます。目標達成に向けた実効性のある計画を示し、実行していくことで、ステークホルダーからの信頼獲得につながります。
SBT認定取得支援
- SBTiへの申請・審査対応支援
- SBTiの要件に沿った目標設定支援
SBTiによるSBT認定の取得を支援します。目標設定から申請書の作成、SBTiによる指摘事項への回答や対応まで、一貫してサポートし、スムーズな認定取得へと導きます。
通常版Near-termやネットゼロのほか、セクター別(FLAG・金融など)にも対応可能です。
本支援はScope1,2,3排出量計算済の企業を対象としています。弊社にて排出量算定支援を行っていることが前提となります。弊社で算定を実施していない場合、算定内容のレビュー業務からご依頼ください。
SBTとは
Science Based Targetsの略称で、直訳すると「科学と整合した目標設定」。パリ協定が求める⽔準と整合した、5年〜10年先を⽬標年として企業が設定する、温室効果ガス排出削減目標のことです。産業革命時期比の気温上昇を2℃を十分に下回り1.5℃に抑えることを目標としています。
所要時間
申請書作成 | 2~3ヶ月 |
---|---|
審査待ち | 4~6ヶ月 |
※SBTiによる審査に2カ月、SBTiウェブサイトでの公開は認定後1カ月程かかります。
いずれも申請受付状況に寄ります。
基本的なステップ
- Scope1,2,3の把握状況の確認
- SBTの補足説明、自主目標などの設定状況のヒアリング
- 経営層を含めた合意形成
- SBTイニシアティブへのコミットメントレターの作成・提出
- 目標案についてのディスカッション
- 目標提出フォームの作成・提出
- SBTiへの申請(お客様にて申請)
- 進捗情報開示、定期的に目標妥当性の確認
納品物について
SBT申請書(通常&FLAG)およびSBTツールのレビューをいたします。