News

【お知らせ】弊社の「陸前高田市企業等による森づくり制度活動」の活動が東海新報に掲載されました

6月26、27日に「陸前高田市企業等による森づくり制度」に基づく森林保全活動を陸前高田の森で行い、活動の様子が東海新報へ掲載されました。

記事提供:東海新報

■「陸前高田市企業等による森づくり制度」における活動に関する協定とは
本協定は、陸前高田市の森林が有する多面的機能の維持増進を図るとともに、企業等による陸前高田市への継続的な来訪を促し、交流人口の拡大及び地域活性化につなげることを目的としています。企業は、SEFのコーディネートのもと、2025年度より陸前高田市の森林の1区画を利用し、植樹や下草刈り、除間伐、枝打ち等の森林活動を実施します。陸前高田市は、企業の希望を加味した活動の場を提供し、現地での活動支援を陸前高田市森林組合とともに行います。この協定は、2023年に陸前高田市とワタミエナジー株式会社(本社:東京都大田区、以下ワタミエナジー)とSEFが締結した「森林資源の活用に関する連携協定」に基づいて自治体と企業等が連携した森林保全活動の促進に関することを通じて制度化されました。