仕事を通して環境問題を
意識できる点に魅力を感じ、
ここで働いています。

入社のきっかけは何ですか?

事業テーマの「環境と経済の両立の実現への貢献」に魅力を感じました。ここ数年で、世の中の環境問題への関心は急激に高まり、事業継続のために必須の取組事項となってきていますが、私の入社当時はそうではなく、どちらかというと環境への取組は事業とは別の社会貢献として取組むような位置づけでした。前職は自動車部品メーカーで、まさにCO2を多量に排出するものを生み出す側で働いていました。しかし自動車産業は日本の基幹産業であり、経済において必要不可欠、また日常生活においても多くの人を支えているのが現実です。一方、環境への取組はその真逆を行くような印象があり、環境と経済の両立は大きな矛盾だと感じていました。ただ、この両立が実現しないと環境への取組は進まないとも思っていました。

もともと日常生活レベルで環境問題への関心はありました。学生時代に地理を学び、日本全国の素晴らしい自然に触れました。それは何千年という時間をかけて作り出されたものですが、今後、温暖化が進むことで、多くのものが失われると言われています。当時、感動を受けた自然の姿を二度と見られなくなるのは悲しいですし、人間の生活にも大きな影響が出ることが想像できます。

気候変動という地球規模の大きな流れの中では無力ですが、せめて問題意識は持っておきたいと思いました。仕事を通して日々、環境問題を意識できる点に魅力を感じ、ここで働いています。

仕事選びの軸は何ですか?

仕事内容に興味があるかどうかと良好な人間関係です。

両方揃っているのがベストですが、人間関係については実際に入社してみないと分かりません。

私は好きなことについては深く追求できるタイプなので、まずは興味があることが重要かなと思っています。類は友を呼ぶというように、興味が同じ人とは良い人間関係を築ける可能性も高いかもしれないですしね。

A.Y | 中途採用

現在の仕事内容、やりがいを教えてください。

主にScope3算定・CDP回答・SBT認定支援を担当しています。10社程度の顧客企業様のお取組みのご支援をさせていただいています。

様々なお客様と、一つの目的に向かって、一緒に取り組むことができるのがこの仕事でいいなと思える点です。その結果が形となれば嬉しいです。

ウェイストボックスの魅力、強みは何だとお考えですか?

CO2排出量の算定に特化し10年以上の実績がある点と、様々なバックグラウンドを持つ若手社員が多い点だと思います。

ウェイストボックスの社員はどんな人たちで、どんな会社の雰囲気かを教えてください。

20代後半~40代の社員が中心です。とにかく忍耐強い社員が多いと思います。

それから多忙な中でも親身に相談にのってくれる親切な方が多いです。

会社の雰囲気は、普段は静かです。皆、多忙でオンラインでの打合せに入っているか黙々と作業をしているかです。賑やかな職場で勤務されていた方は慣れるのに少し時間がかかるかもしれません(笑)。

お昼休みは皆でおしゃべりしながら昼食をとります。

最近は若手社員を中心に勉強会を企画し、困りごとを共有するなど横の繋がりもできてきています。

会社をもっと良くしたいという想いを持って働いている人が多いと思います。

ご自身で入社後、成長できた所は何だとお考えですか?

必要なことを自分で調べる力は少しついたかなと思います。

環境に対する世界の考え方は日々進化しているため、状況や基準も頻繁に更新されます。常に最新の情報に更新するため、様々な資料を調べ適切な情報をインプットする必要があります。文献が英文のみだったり多量な資料だったりで、以前は取りかかるのにかなりの気合が必要でしたが、最近は少し慣れました。

ただ、常に変化し続けているので常に勉強中で、自身の成長を実感できたことはあまりないです(笑)。

でも今は目の前の取り組むべきことに、精一杯取り取り組むことが自分にとって必要だと思っていて、今後もこの姿勢で取り組むことで、いつか心から成長を実感できるようになる日が来ると信じて頑張っています。

A.Y | 中途採用

仕事をするうえで大事にしていることは何ですか?

何事も丁寧に取り組むことを大事にしています。

取り組む姿勢が、仕事に表れてくると思っているので、自分の仕事に自信を持つためにも大事にしています。

これからのビジョンを教えてください。

コンサルの仕事は、非常に業務の幅が広いです。今後は自分の得意分野を見つけ、そこを深く追求できる仕事がしたいと考えています。高い専門性で皆様のお役に立ちたいと考えています。その方が、自信を持って自分の納得できる仕事ができると思っています。 

求職者の方に一言お願いいたします。

環境コンサルという表現ではいろいろなイメージを持たれると思いますが、ここの仕事は地味で地道な仕事が大半です。データ集計などの細かい作業も多く、数値を扱うため、ミスは許されずかなりの集中力も必要です。また、環境に対する世界の考え方は日々進化しているため、状況や基準も頻繁に更新され、それに追いつくために常に学び続けることが求められます。

会社自体も成長中であり、少ない人数で対応するため、一人の負荷も大きいですし、教育体制も十分でないかもしれません。なので、自分自身で学ぶ力が必要です。

ただ、社員は現状の課題を認識していて、よりより会社となるよう皆で協働し改善していきたいという想いを持っています。そんなところに魅力を感じ、一緒に頑張りたいと思ってくださる方にぜひ加わっていただきたいです。

Schedule わたしの一日

8:40

出社、メール確認 

9:00

朝礼

9:10~12:00

デスクワーク

12:00~13:00

昼食

13:00~15:00

顧客との打合せ

15:00~17:00

デスクワーク

17:00~17:50

社内打合せ

17:50~18:00

終礼

18:00~19:00

メール確認、明日の準備など

19:00

退社

Entry エントリー

気候変動を取り巻く世界の潮流は、日に日に変化を遂げています。
常に新しい情報や知識が求められるからこそ、経験の有無は関係ありません。
必要なのは、環境問題への強い関心と学ぶ意欲のみ。

地球と人の未来に貢献できるやりがいある仕事に、ウェイストボックスでチャレンジしてみませんか?

Other Interviewsその他のインタビュー

木塚 晴久 | 中途採用

カーボンニュートラルの
最前線で取り組む企業を
コンサルタントの立場で支援。

T.B | 中途採用

気候変動という
タイムリミットが近い課題に
携わる使命感。