商品やサービス・イベントの原材料調達から廃棄・リサイクルに至るまでのライフサイクル全体を通して排出される温室効果ガスの排出量をCO2に換算して、見える化します。
LCA(ライフサイクルアセスメント)の手法を活用し、定量的に算定します。
カーボンフットプリント(CFP: Carbon Footprint of Products)は、商品やサービスの原材料調達から廃棄・リサイクルに至るまでのライフサイクル全体を通して排出される温室効果ガスの排出量をCO2に換算して、商品やサービスに分かりやすく表示する仕組みです。
LCAとは:製品のライフサイクルにおける、投入資源、排出される環境負荷物質およびそれらによる地球や生態系への環境影響を定量的に評価する方法です。
評価を行う目的を明確にします。
LCCO2の把握、削減貢献量の把握、CFP、エコリーフの取得等
目的に沿った評価シナリオを検討します。
バウンダリの設定、カットオフのイメージ等
評価シナリオに基づく活動量のデータを収集します。
必要に応じて現地調査、直接ヒアリングの実施をいたします。
評価シナリオに基づく排出係数の検討をします。
国内:CFP原単位、工業会データ 海外:simapro搭載データ
活動量×排出係数の計算を行い、排出量の把握を行います。
算定結果はパワーポイントまたはワード形式で納品します。
お問い合わせは、こちらのフォームもしくはお電話より
お気軽にお問い合わせください。
052-265-5902
[受付時間]
9:00~17:00 土・日・祝定休
チャットでご質問
※お問い合わせの際にはプライバシーポリシーに同意したものとみなします。