当社では、新型コロナウイルス(COVID-19)の日本国内における感染拡大の状況を鑑み、お客様および当社従業員そして関係者の皆様の安全確保を目的に、サービス提供時のお打ち合わせのオンライン化を進めております。
下表の当社サービスにおいて、対面ではなくオンラインでのお打ち合わせをご希望されるお客様は、お気軽にお申し付けくださいませ。
また、当社サービスをご検討中のお客様につきましても、ご希望であればオンラインミーティングにてご案内させていただきますので、本ウェブサイト上のお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
サービス名 | 対応可否 | 備考 |
---|---|---|
サプライチェーン排出量(スコープ3)算定支援 | 〇 | ※事前に資料等を共有します。 |
SBT策定支援 | 〇 | |
RE100支援 | 〇 | |
CDP回答作成・提出支援 | 〇 | |
製品・サービスの排出量算定支援 | 〇 | ※現地確認は別途ご相談 |
排出権の権利化支援 | 〇 | ※現地審査への同席は別途ご相談 |
カーボン・オフセット支援 | 〇 |
①パソコン |
スマートフォンからのお打ち合わせも可能ですが、資料やパソコン画面の共有を致しますため、当社ではパソコンのご準備を推奨しております。 また、WEBカメラの有無は問いませんが、よりスムーズな疑問・課題解決のためにも、WEBカメラ、マイクが内蔵されたパソコンのご準備をいただけますと幸いです。 ※ブラウザは、【Google Chrome】または【Firefox(ver 60以降)】をご準備ください。(その他のブラウザの場合、ご利用できない可能性がございます) |
②お電話 |
インターネット環境やマイクなどの接続不良が発生した場合には、お電話にて接続方法などをご案内させていただきます。 恐れ入りますが、お打ち合わせの際には、お手元にお電話をご準備いただけますと幸いです。 |
お問い合わせフォーム、またはお電話でのお問い合わせ時に、「オンラインでのお打ち合わせ希望」の旨をお伝えください。
以降、お打ち合わせの日程を調整させていただきますので、希望日などがございましたら、「お問い合わせ内容」欄にご希望のお打ち合わせ日時をお申し付けくださいませ。
お問い合わせの申し込み後、当社よりお打ち合わせの候補日、時間帯をご提案させていただきます。
お打ち合わせの日程・時間帯が確定し次第、当社より「ミーティングURL」をお送りいたします。
※ミーティングURLは、お打ち合わせへの接続の際に利用いたしますので、当日まで保存していただくよう、お願いいたします。
お打ち合わせ当日、お約束の時間になりましたら、お送りしたミーティングURLにアクセスしていただき、お打ち合わせ開始となります。
※お持ちのマイク、スピーカーに接続不良が発生してしまった場合、お電話にて接続確認をさせていただきます。
画面共有にて、資料をお見せしながら、当社概要についてご説明させていただきます。
スコープ3の把握、CDP回答など、お悩みのことがあればご相談くださいませ。
ヒアリング内容を元に、当社事例等を踏まえた改善策のご提案をさせていただきます。
はい、問題ございません。
カメラがないパソコンの場合でも、当社側の映像や共有資料はご確認いただけますのでご安心ください。
スマートフォンの場合、資料の文字が小さくなり見づらくなってしまう可能性がございますので、パソコンでのお打ち合わせを推奨しています。
はい。オンラインでのお打ち合わせでは、ブラウザを経由して行いますので、お客様の個人情報や画面などは一切取得いたしません。
はい、もちろん無料です。
当社では、『Microsoft Teams』でのお打ち合わせを推奨しております。
SkypeやGoogle Meet、Zoomなど、その他使い慣れたツールがございましたら、そちらでの対応も可能ですのでお気軽にご相談くださいませ。
算定のために必要となる根拠データを特定するチェックリスト等をご用意しております。これらを一つずつ確認していくことで、オンラインでも国際規格に適合するレベルでの排出量を把握することができます。
お問い合わせは、こちらのフォームもしくはお電話より
お気軽にお問い合わせください。
052-265-5902
[受付時間]
9:00~17:00 土・日・祝定休
※お問い合わせの際にはプライバシーポリシーに同意したものとみなします。