2018.02.09
環境と企業経営の最新動向
3月16日(金)に最新の環境と企業経営、カーボン・オフセットについてのイベントを開催します!
最新の環境と企業経営、カーボン・オフセットについてのイベントを開催します!
近年、企業経営においても、気候変動対策をはじめとする環境対策は必須の項目となっています。
国連の持続可能な開発目標「SDGs」においても、気候変動は重要な課題の一つとして位置づけられています。
こうした気候変動対策の具体的手段のひとつとして、温室効果ガス削減を進めるJ-クレジット制度やカーボン・オフセットの活用があります。
本イベントでは、環境と企業経営の動向について、中部大学の佐野教授より基調講演をいただくとともに、具体的な事例として、J-クレジット制度やカーボン・オフセットに取り組む企業の方々から、各社の取組についてご発表いただきます。
また、最新のJ-クレジット制度の動向や、エネルギー関連施策のご案内も予定しています。更に簡単ではございますが、イベントの終わりには名刺交換会もございます。
皆様の環境経営や具体的な取組のご参考としていただけるイベントになっているかと思います。是非幅広いご参加をお待ちしております!
環境と企業経営の最新動向
~J-クレジット制度、カーボン・オフセットを活用して~
日時 | 2018年3月16日(金) 13:30~(開場13:00) |
---|---|
会場 | SMBCパーク栄 2階 ギャラリー 会場地図はこちら↓ https://www.e-map.ne.jp/pc/index.htm?cid=smbcbank&kid=4302000100408 |
定員 | 60名程度(先着順 事前登録制)対象者:企業等の環境担当者、経営者等どなたでも |
会費 | 無料 |
主催 | 主催:中部経済産業局 運営:中部経済新聞社、株式会社ウェイストボックス |
セミナープログラム | ○基調講演 13:30~14:15(45分) 講演内容:環境と企業経営(仮) 講師:中部大学 学長付教授 名古屋大学名誉教授 佐野 充 様 ○先進的な取組み企業等の事例紹介 14:15~15:15(60分) ・株式会社スーパーホテル 経営品質本部 次長 中野 吉崇 様 「お客様と共に取り組むカーボン・オフセット「エコ泊」(仮)」 ・株式会社サトー プライマリーラベル事業統括部 部長 渡部 彩 様 「サトーのカーボン・オフセットに関する取り組み」 ・一般社団法人循環資源再生利用ネットワーク 専務理事 小西 稔 様&株式会社エム・ティ(仮) 「コープと取り組むカーボン・オフセット商品開発(仮)」 ・井村屋グループ株式会社 総務・人事部 課長代理 小林 正靖 様 「井村屋グループの環境への取り組み~エコロジカルはエコノミカル~」 休憩 15:15~15:30(15分) ○J-クレジット制度、カーボン・オフセットの最新動向 15:30~15:45(15分) 株式会社ウェイストボックス 代表取締役 鈴木 修一郎 ○エネルギー関連施策について 15:45~16:00(15分) 中部経済産業局 エネルギー対策課 ○交流会 16:00~16:30(30分) 1階の交流スペースにて簡単な名刺交換会を行います。 〇その他 当日、会場1階の交流スペースにて資料展示を行います。 カーボン・オフセット商品・サービスを開発・提供している、J-クレジット制度に参加している企業様で、5~10社程度、展示をされる企業様を募集いたします。 パンフレット、ポスター、商品(小さめ)を展示できますので、ぜひ自社のPRにご活用ください!※スペース:長机半分~1本、パネル半分程度 |
お問い合わせ 申し込み先 |
<お申し込み先> ちらし裏面または以下メールアドレスに必要事項を記入の上、メールまたはFAXにてお申し込みください。 メールアドレス:info@wastebox.net 件名:環境イベント参加申し込み 必要事項:会社名・所属・お名前・電話番号・メールアドレス・参加人数 (資料展示を希望する場合、その旨をご記入ください) FAX:052-265-5903 <問い合わせ先> 株式会社ウェイストボックス(ソフト支援事業実施機関) Tel : 052-265-5902 Fax : 052-265-5903 Email:info@wastebox.net |
Category
Archives
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (4)
- 2017年4月 (3)
- 2017年2月 (1)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (4)
- 2013年1月 (2)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (1)
- 2012年2月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (2)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (2)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (6)
- 2010年9月 (1)
- 2010年7月 (2)
- 2010年6月 (1)
- 2010年4月 (3)
- 2009年11月 (1)
- 2009年9月 (2)
- 2009年8月 (1)
- 2009年5月 (2)
- 2009年4月 (1)
- 2009年1月 (2)
- 2008年10月 (1)
- 2008年9月 (3)
- 2008年8月 (2)
- 2008年6月 (2)
- 2008年5月 (1)
- 2007年11月 (1)